1344件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

燕市議会 2022-12-23 12月23日-委員長報告・質疑・討論・採決-04号

本日の会議に付した事件                        日程第 1  議案第50号 燕市個人情報保護に関する法律施行条例               の制定について                    議案第51号 燕市職員給与に関する条例の一部改正に               ついて                        議案第52号 燕市議会議員議員報酬及び費用弁償

阿賀町議会 2022-12-16 12月16日-04号

下段から22ページの4目予防費新型コロナウイルスワクチン接種事業の1節予防接種健康被害調査委員会報酬3万円及び8節の委員費用弁償1万円でございますが、新型コロナウイルスワクチン接種後に体調不良等により入院をされた方から健康被害調査の申請がありましたことから、調査委員会開催に伴います委員報酬及び費用弁償の計上でございます。

阿賀町議会 2022-12-15 12月15日-03号

4年阿賀町議会12月定例会議会議録議事日程(第3号)                   令和4年12月15日(木)午前10時開議日程第1 会議録署名議員指名日程第2 報告第14号 専決処分報告について            令和4年度阿賀一般会計補正予算(第8号)日程第3 議案第75号 阿賀職員給与に関する条例の一部改正について日程第4 議案第76号 阿賀会計年度任用職員給与及び費用弁償

燕市議会 2022-12-13 12月13日-議案説明・質疑・一般質問-01号

           諮問第 8号 人権擁護委員候補者の推薦について    日程第 5  議案第50号 燕市個人情報保護に関する法律施行条例               の制定について                    議案第51号 燕市職員給与に関する条例の一部改正に               ついて                        議案第52号 燕市議会議員議員報酬及び費用弁償

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月06日-05号

次に、費用弁償は、委員視察研修費です。  次に、農業委員会事業のうち、農地調査農地台帳整備は、業務の基になる農地台帳システム運用などにかかった経費で、農地調査では、農業委員農地利用最適化推進委員による農地パトロールを実施しました。本市における耕作放棄地農地面積に占める割合は約0.3%で、農業委員会の目標である農地面積に占める割合の1%以下を維持しています。  

新潟市議会 2022-10-03 令和 4年決算特別委員会第1分科会−10月03日-02号

なお、不用額5,715万3,092円の主なものは政務活動費費用弁償及び議会事務経費などです。 ○平松洋一 分科会委員長  ただいまの説明質疑はありませんか。                    (な  し) ○平松洋一 分科会委員長  以上で議会事務局審査を終わります。  次に、選挙管理委員会事務局審査を行います。選挙管理委員会事務局長から説明をお願いします。

上越市議会 2022-06-17 06月17日-05号

定数も増やすと、その分だけお金がかかるんだということなのかもしれませんが、そういうことでは市長が目指している共創の考え方からすれば、そういうことではないだろうと思っていますので、費用弁償が少し増えることも致し方ないのではないか、それよりも多くの市民の方に共創に協力していただく、市民参画に参加していただくということが大事だと思いますが、もう一度お考え、さらには決意をお聞きをしたいと思いますが。

新発田市議会 2022-06-14 令和 4年 6月14日総務常任委員会−06月14日-01号

説明欄の上から3つ目の丸、統計調査総務費会計年度任用職員報酬期末手当通勤費用弁償は、産前産後休暇及び育児休暇を取得する職員代替職員の雇用に係る経費であります。  情報政策課所管分については、以上であります。 ○委員長小林誠) 渡邉市民まちづくり支援課長。 ◎市民まちづくり支援課長渡邉誠一) おはようございます。市民まちづくり支援課所管分についてご説明申し上げます。  

新発田市議会 2022-03-24 令和 4年 3月24日広報広聴委員会-03月24日-01号

(4)番ですが、取材の際の費用弁償は自宅から取材先までの最短距離を計算し、支出することといたします。  それから、②番ももうあれしてもよろしいでしょうか。 ○委員長宮崎光夫) 取りあえず区切ろうか。 ◎事務局長石井昭仁) 区切りますか。お願いします。 ○委員長宮崎光夫) 石井局長から全般的な会議の在り方についての説明が終わりました。  これについていかがでしょうか。

阿賀町議会 2022-03-18 03月18日-05号

--------------------------------------- △議案第33号の上程、説明質疑、討論、採決 ○議長斎藤秀雄君) 日程第11、議案第33号 阿賀町の特別職職員非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正を議題といたします。 朗読を省略して提案理由説明を求めます。 神田町長。     

新発田市議会 2022-03-16 令和 4年 一般会計予算審査特別委員会(社会文教関係)−03月16日-01号

次の丸、教育委員費及びその下の丸、教育委員運営費は、教育委員4名に係る報酬のほか、費用弁償、旅費など教育長及び教育委員活動に係る経費でございます。  次に、249ページ上から6つ目の丸、新発田中央高等学校教育振興関係事業支援事業は、同校教育振興を目的として、同校に通学する市内在住生徒数に基づき1万円に生徒数を乗じた金額を補助するものでございます。  次に、253ページをお願いいたします。

新発田市議会 2022-03-15 令和 4年 一般会計予算審査特別委員会(総務関係)-03月15日-01号

委員会行政視察事業は、行政視察に係る費用弁償でございます。  ページをめくっていただきまして、80、81ページをご覧願います。一番上の丸印市議会議長会参画事業から上から5つ目丸印東北日本海沿岸市町村議会協議会参画事業まで、それと1つ飛びまして、全国温泉所在都市議会議長協議会参画事業でございますが、各種協議会への参画に係ります費用弁償あるいは負担金でございます。  

新潟市議会 2022-03-14 令和 4年 3月14日文教経済常任委員会-03月14日-01号

次に、費用弁償は、委員視察研修費です。  次に、農業委員会事業のうち、農地調査農地台帳整備は、業務の基になる農地台帳システム運用などに係る経費です。  次の農業者年金受託経費は、加入促進など農業者年金基金からの受託に係る事務費です。  次の国有農地等管理経費は、委託されている国有農地現地確認等に係る事務費です。  

長岡市議会 2022-03-11 令和 4年 3月産業市民委員会−03月11日-01号

農業委員農地利用最適化推進委員報酬額につきましては、長岡市特別職職員非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の中で、月額基本額市長が別に定める額を加算した額と定められております。この加算額につきましては、委員活動実績により、県から交付される農地利用最適化交付金の額で加算額を支払っております。